2017年2月24日金曜日

【なた豆茶】無理のない花粉症対策

        
花粉症対策として今年採用したのは「なた豆茶」
これを飲んでいたらマスクを使わなくて良いくらい改善した…
という知人の話を鵜呑みにしてのんでみることにしました。
思い込みが激しいという性格もかなり手伝って、
気のせいか、鼻がスッキリした感じがする…

2017年2月20日月曜日

【670日目】帽子NGの映画館


ある日、私とハゲとの100日戦争が始まりました。
このブログは、円形脱毛症と戦っている女性の記録です。
過去の記録
【40日目】絶対にここ、新しいハゲできてる!それに後ろにもあるじゃん!!
【50日目】一向にとどまるところを知らないハゲ。一体どのくらい抜け続けるんだろう。
【60日目】耳から上の髪がほとんど抜けてしまいました。これって落武者みたい..
【70日目】髪は相変わらず抜け続けていますが、あれ?頭が痛くなくなってきた。
【80日目】頭頂部がツルツルぴかぴか…もう誰にも大丈夫?とさえ言われない…ウィッグを買うこと…
【90日目】やはり、髪ははえてこない。大学病院への紹介状を書いてもらいました。
【100日目】ハゲとの更に戦いは続く!100日では決着つかず延長戦に突入!
【120日目の記録】PUVA療法開始。紫外線を照射します。意外と熱い…
【140日目】あれ??なんか少し生えてきた…ものすごく嬉しいです!!
【160日目】髪の毛が全部抜けるのと、生えてくるのと、どちらが先なのか、恐ろし
【180日目】こんなところもハゲていたんですね…
【200日目】シャンプーの時に髪が抜ける量が激減!
【220日目】家族がハゲに反応するようになってきました。
【240日目】もう少しでハゲが無くなりそうです!
【260日目】新しい年も希望に満ちた年でありますように

         
【670日目の記録】今日は、話題の映画「この世界の片隅に」を観に行きました。
丸の内TOEI
ハゲができてからも何度も映画館や劇場に行きましたが…
予告編が始まる前のスクリーンに
おしゃべりはしないで…
携帯の電源を切りましょう…
などという注意の中に、 
帽子を取ってください…
という注意が何度も映し出されます。
帽子をかぶってる人は素直にこれに応じていましたが…
あーー。ハゲちゃんは駄目なところだー。
         
ハゲができてからも何度も映画館や劇場に行きましたが…
帽子を取ってくださいというアナウンスは初めてです。
後ろの方に配慮しましょうという映画館側の考慮でしょうし、じっさい、自分も帽子をかぶったままで映画館や劇場で席につくときには、後ろの人が見えないんじゃないかと気になりました。
でも、最近はどこも椅子の背もたれが割と高いので、背もたれから頭が出なければ大丈夫だと思っていました。
これはもし、知らないで行ったら困った状況になります。
真っ暗になってからなら帽子をとってもハゲがわからないからいいけれど、
スクリーンの明るさで、何となくわかってしまいそうです。
入る前になにか注意ボードのようなものがあれば、事情を話して一番後ろの席をとるとか対処できそうですが、何も知らずに入って真ん中辺に座っちゃって、このアナウンスがスクリーンいっぱいに何度も流れたらいたたまれないだろうなぁ…
歌舞伎座は絶対ダメだとわかっていましたが、これにはちょっとびっくりでした。
ちなみに、TOHO系の映画館では、このアナウンスは見たことありません。
TOEI系の映画館は避けたほうがいいのかもしれませんね。
あ、肝心の映画はすごく良かったです。
西川美和さんの戦争の小説、「その日東京駅五時二十五分発」に通じるものがあります。
静かな戦争のお話です。
「君の名は」より好きかなぁ…

2017年2月16日木曜日

【西川美和】「その日東京駅五時二十五分発」を読みました

              
西川美和さんの「永い言い訳」を読んで、他の本も読んでみることにしました。
「その日東京駅五時二十五分発」 とても静かな戦争の話です。
広島出身の著者が、伯父の戦争体験をもとに描いた作品です。
戦争物には欠かせないと思っていた最前線での地獄絵図のような場面はありません。
階級章、兵員手帳、それまで最重要とされていた機密書類など、全て焼き払い、
400円を支給されて部隊は前日に解散。
8月15日に東京駅から五時二十五分発の始発に乗り、電車の中で終戦を迎えた通信員
の物語です。
なんとなく、みんな皇居の方に向かって号泣したり、自ら死を選ぶこともいとわないような…日本中がそんな状況だったのかと思っていましたが、
淡々と受け入れた…そういう人達も沢山いたのだと知りました。
もちろんなにも感じないわけではありませんがを、仕方ない…と思える人々。
悲惨な場面のごく少ない戦争物の読み物は初めてでが、どうしようもない悲しみがかえって伝わってきました。
いろいろなひとの思いが連なって、いまの平和な世の中があるのだなと、
改めてあの戦争の時代に生きた方々に感謝の気持ちが湧いてきました。
こちらもおすすめです。どの作品も、映画を見ているかのように場面が想像できる素晴らしい描写で描かれています。
どちらも映画化されています。
「永い言い訳 」
  

「ゆれる」 

2017年2月10日金曜日

【660日目】今年はじめての診察

**********************************************************************:
ある日、私とハゲとの100日戦争が始まりました。
このブログは、円形脱毛症と戦っている女性の記録です。
 過去の記録


**********************************************************************

【660日目の記録】今年はじめての診察に行きました。
順番を待っている中に、
絶対同じ病気だ…ハゲだ…
と思われる方が増えたように思えます。しかもみんな男性。
スーツにニット帽はどうみても寒いからとか言う理由じゃない…
普段のお仕事でスーツを着なければならない男性は大変でしょうね。
つらーい気持ち、お察しします…
ホントは1月にお薬もらいに来ないといけなかったのに、飲み忘れが多く一昨日1ヶ月分の薬を飲み終わった…ということは話さずに…
今さら、明けまして…でもないので、いつもどおり普通にご挨拶。
先生が頭をあちこちかき分け丹念に診察してれて(これもいつも通り)
新しく抜けているところはありませんね。このままお薬を続けさせていただきます…
忘れずにお薬つけたり塗ったりしてくださいね…次は1ヶ月後に…
わりと空いていたので、11時の予約で12時半にはお会計も済ませ、病院をあとにしました。
次回の診察は3月です。
少し暖かくなっているかな?
美容院に行かなくなってもう2年も経つ…
早く行きたいなー。

2017年2月9日木曜日

【村上春樹】新刊が発売される前に…

            
2月24日に村上春樹さんの新刊が発売されるそうです。
4年ぶりの新刊ということで、とても楽しみです。
今回の小説は「海辺のカフカ」より長く、「1Q84」より短い全2冊だそうです。
「騎士団長殺し」という題名も内容の想像がつかない感じで、あれこれ期待してしまします。

さてさて、この楽しみを何倍にも膨らませるためにウオーミングアップ的に何か読んでおこうー。
これこれ!
ポップなデザインのカバーの文庫です。
題名がすでにおかしいのですが、変だろこの話…という「パン屋再襲撃」を含む6作品からなる短編集です。

2017年2月8日水曜日

「古川桜」さんのコーヒーカップ

          
近所のギャラリーで、素敵なカップを見つけました。
「古川桜」さんという奈良県にお住まいの若手作家さんの作品だそうです。
工藝舎
スープボウルかと思うほど大きなコーヒーカップです。
コーヒー好きのお母様がガブガブ飲めるように…
とデザインされたそうです。

持ち手が薄めで、親指が上手く沿うようにうっすらくぼみがあってコーヒーをたくさん入れても重く感じないとても持ちやすい、優しいカップです。
ポップな絵柄が元気をくれるような気がします。

2017年2月7日火曜日

お守り袋に隠された素敵な秘密

             

みんな一つくらいは持ってるんじゃないかな?お守り。
私が毎年頂いているのは、これ…


浅草神社の交通安全お守りと浅草寺のお守り。
ビニールの袋に入った簡単なものなので、お財布に入れても邪魔にならず具合がいいんです。


よく見かけるのは、美しい金糸で織られたお守り袋は、いかにも厳かな感じで、素敵です。
外国の方にあげたりすると喜ばれますー。

先日、このお守り袋に素敵な願いがひそんでいる事を初めて知りました。
この紐の結び目に、表は「口」裏は「十」の字が仕込まれていて、表と裏の字を合わせると「叶」うという字になるそうなんです。
願いが叶うというわけです。
奥ゆかしくて素敵な風習ですー。
今度外国の人にあげるとき、この話もしてあげよう!


叶結びと言うそうです。
ちなみにお守りに有効期限というものはないそうです。
願いが叶ったときに神様に返すものなんだとか…
大体1年も持ち歩けば袋が傷んだりするので1年位でとりかえる感じになっているみたいです。
願うばかりでは虫が良いので、神社やお寺へ、この一年間ありがとうございました、またよろしくというお礼の意味もあるみたいです。

今度は、きれいな袋に入ったお守りを買ってみようかな。

2017年2月3日金曜日

【花粉症】400℃の壁を超えるのはいつ?

天気予報で、400℃の壁を超えると花粉が大量に飛散するというようなことを言っていました。
何の事??
1月1日からの最高気温を足していって合計が400℃を超えると花粉が大量に飛散するらしいんです。
カウントダウンのようなことですかね。
知ったからと言って、どうにかなるものではないけれど、心の準備的な事ができるというわけです。
今週末までの予想気温を足すと、日曜日にはあと14度ということで、来週には花粉症の季節が到来するようです。
ならば、今週のうちに対策グッズを準備して敵に備えましょう!
  • 花粉鼻でブロック
    朝起きて顔を洗ったら、すぐさまこれを鼻の中に塗っておきます。
    花粉が鼻の粘膜に着かなければ良いわけです。
    ワセリンなどで代用も可能みたいですが、短時間で乾いてしまい、何度もつけ直さなくてはならないようです。
  • マスク
    耳にかけるところが太くて柔らかいタイプ。長時間つけていても耳が痛くなりません。
 
  • なたまめ茶
    毎年色々なお茶を試していますが、これは、ひどい花粉症の友人のおすすめ。
    マスク無しでも過ごせるようになったということで、期待しています。

2017年2月2日木曜日

【650日目】病院に行かないといけないのに…

*******************************************************************
*******************************************************************




【650日目の記録】年始の忙しさと、寒さに負けて、1月中旬に行こうと思っていた病院に行ってないのですー。
今月10日に診察の予約してあるからまぁいいか…

今年は、友人とは旅行にでも行きたいなー。
海辺で髪を風に吹かれたりしたいです。

このところ、毎日ブラッシングというか、髪を一とかしているのですが、
ほうれい線が薄くなった気がします…
気のせいかもしれませんが、頭皮のマッサージになっているのかも!